0アイテム
ログイン
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
声優教材
クリアファイル
缶バッチ
シール&ステッカー
文具
注意書き張り紙
台本集
回転盤
王様のアイテム
六文銭/冥紙
演劇集団イヌッコロ
CD & DVD,Blu-ray
音楽教材
仮想通貨(レプリカ)
ダウンロード
telomeregroup.shop
ホーム
カテゴリー・検索
声優教材
クリアファイル
缶バッチ
シール&ステッカー
文具
注意書き張り紙
台本集
回転盤
王様のアイテム
六文銭/冥紙
演劇集団イヌッコロ
CD & DVD,Blu-ray
音楽教材
仮想通貨(レプリカ)
ダウンロード
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
文具
◆お薬注文メモ◆ 1セット(30枚)
◆お薬注文メモ◆ 1セット(30枚)
病院にお世話になる事が多い私たち月に1回は、お薬をもらいに
病院に行きます。
その時に、いつも同じ「薬」なら問題ないのですが…
●何故か…余ったり、足りなかったり
●旅行・年末年始で普段の量より多めに欲しい
●ストレス・体調不良で胃薬が多めに欲しい
●持病が出て、湿布薬をもらいたい…etc…
こんな事は、よくあります。また、介護や高齢の両親の薬をもらいに行く時も、「お薬注文メモ」があると、主治医の先生や看護師さんとの説明もスムーズです。
病院は、待ち時間も長く、名前を呼ばれ、いざ診察室に入ると、時々出る症状を言い忘れ、欲しい薬も言い忘れて、家に帰った時に…「先生に言い忘れたっ!」という経験があります。それに、薬の名前はカタカタが多く、何用の薬なのか、難しくて覚えられない!
そんな時に、診察の時に先生や看護師さんへこの「お薬注文メモ」を渡すと便利です。文字を書かなくても、欲しい薬の一錠、一包などを貼っても良いと思います。
主治医や看護師さんの説明も最小限で済みます。これが!一番です。
お子さんや夫を一人で病院に行かせるときも、無口で説明出来なかったり、症状をちゃんと伝えられなかったりする時も、自分で書いて、主治医の先生や看護師さんに渡しても良いと思います。大きさもお薬手帳とほぼ同じサイズですので、取り出しやすいです。診察券・保険証と一緒にクリップで挟んでも良いと思います。
私は、これを使ってからもらい忘れが無くなり、自分には、あまり合わない薬を処方され無くなり、自分に合ってる薬だけがもらえます。お金の節約にもなります。
◆お薬注文メモ◆ 30枚セット(1回なら2年は使えます)
サイズ:A6サイズ(105×148mm) ※一般的なお薬手帳とほぼ同じ大きさ
印刷品質:オフセット品質
カラー:片面モノクロ(裏面無地)
色上質紙: 黄 中厚口
◆商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。ご了承ください。
#お薬注文メモ #お薬手帳 #介護 #処方箋 #薬便利
販売価格
1,100円(税込)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート